垂井の鯉のぼり と桜

Ads

桜と垂井の鯉のぼりを撮ってきました(正式名称:相川水辺公園のこいのぼり)。川に飾られた鯉のぼりは、まさに泳いでいるようでした。

DSC_1838.JPG

PLフィルターを使ってみた

そういえば、今回初めて撮影にPLフィルターを投入してみました。PLフィルターは物体の反射光を抑えるフィルターで、主に被写体の彩度を確保したり、水の反射を抑えたりする為に用途に使用するようです。晴天時に空の色が白飛びしてしまうケースが多かったので使ってみました。PLフィルターついての知識は以下の記事が分かりやすかったです。

説明を見て簡単だな~。って思ったけど、実際に使ってみると難しい…。それは、ファインダーでPLの効き具合が把握しにくいと感じたことです。PLの効果を最大にしているつもりで、実際は一番効果が薄い部分に回転させてしまった!なんて事も結構ありました。PLの効果が効いているかを判断するには、ファインダー像で確認すると、画面全体で青みがかかる回転角度を探す事や、水やガラス、雨に濡れた路地などで、反射光が除去される回転角度を探すと良さそうだと感じました。PL付けてるのに効果の効く回転角度が分からないって、使ってる意味ないですよね(笑)今後の撮影でじっくり使いこなしてみます。

DSC_1965.JPG

あとは撮影したい内容に応じてPLの効き具合を調整します。PLは常に最大効果にすれば良い!と言う訳では無さそうです。花びらを撮影していたら、全く立体感の無い写真になってしまいました。これは花びらの光沢(反射光)がPLフィルターにより、殆ど除去されてしまった為だと思います。こういう場面では軽めに効果を調整した方が良さそうです。ここまで考慮しながら撮影するのってかなり難しいような…(汗)

PLフィルターを活用して空の色まできれいに撮ろうと思ったわけですが、それ以前に露出アンダーな写真が多く、なかなか上手く撮影できませんでした。。。photoshopで暗部を持ち上げる…。

話は戻り…

話は戻り、垂井のこいのぼり。現地には家族連れやのんびりと過ごす観光客が多かったです。春っぽくて気持ちがいいです。

DSC_1870.JPG

DSC_1857.JPG

DSC_1859.JPG

DSC_1901.JPG

DSC_1905.JPG

今回はD7000と

  • SIGMA 10-20mm F3.5 EX DC HSM
  • SIGMA 85mm F1.4 EX DG HSM
  • AF-S VR Micro-Nikkor 105mm f/2.8G IF-ED

で撮ってきました。

Ads

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA